よくある質問トップページ > 商品のご案内 > よくある質問お客様からのよくある質問について当社に寄せられておりますご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたします。下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。Q&A(お客様からのよくある質問と回答) すべて開く長年糖尿病を患っています。菊芋が血糖値に良いということですが、菊芋茶は、どんな時に飲むと効果的ですか?きくいも茶は、高血糖を気にされているお客様には、お食事直前、または食中にお飲み頂く事をお勧めいたします。(お食事後にお飲み頂く場合は、出きるだけ30分以内にお飲み下さい。) 菊芋に含まれるイヌリンは、水溶性食物繊維。お食事前に、食物繊維をしっかり摂取することで、食後の血糖上昇を緩やかにしてくれます。 特に糖分・糖質の高いお食事をお召し上がりの時は、是非、食前にきくいも茶をお召上がり下さい。 初めてきくいも茶を飲みますが、一日にどれくらい飲んだら良いですか??初めてお飲み頂く場合は、一日1ティーパックからお始めになるようお勧めします。 1日目は、少量からスタートして、3食に分けてお飲み下さい。 これは、菊芋には腸の蠕動運動を促す作用があるので、まれにお腹が緩み便が軟らかくなることがあるためです。腸の様子を見て、ご自分の体質・体調に合った摂取量・回数をお決め下さい。 体調が良ければ、一日に2パック飲まれても問題ありません。 空腹時に飲むのは良くないとの事ですが、どうしてですか?空腹時にお飲み頂くと、人により低血糖症をおこす場合があります。(すべての人がなるとは限りません。) 空腹時にお飲み頂いても大丈夫ですが、その場合は、すぐに何かお召上がり下さい。 病院から薬を処方されていますが、薬と併用しても大丈夫ですか?耕せファームのきくいも茶・きくいもチップスは、共に100%菊芋だけでお作りした無添加の食品ですので、病院のお薬と併用されても特に問題はないと思われます。ただし、お薬の種類によっては飲み合わせに問題がある場合がございますので、ドクターの指示に従ってください。 また、インスリンを使用されている場合は、低血糖にご注意頂きながら少量からお始め下さい。 菊芋が糖尿に良いと聞きましたが、本当に効きますか?きくいも茶・きくいもチップス共に、お薬ではありませんので、飲んだり食べたりしてすぐに変化が出るというものではありません。 また、効果・効能を保証するものでもありません。 健康をサポートする食品として、お召上がり下さい。 注文はこちらTEL. 0866-62-8839お電話でのお問い合わせもお待ちしています